富山,砺波,楽器,中古,ギターリペア,ヤマハ、ギブソン,修理,販売,エピフォン,ヴィンテージ,

ギブソン/Gibson J-45 Historic Collection Vintage Sunburst エレアコ 超美品

定価 589,680円(内税)
販売価格 188,000円(内税)

SOLD OUT
山野楽器さん がギブソン取扱総代理店だった 記念すべき2006年最後の年の人気のヒストリックコレクションJ-45エレアコ!!! アメリカモンタナ州にあるボーズマン工場、1月6日、2006、製造番号:82番で製造されたヒストリック・コレクションです。 最近、特にギブソンの品質が悪くなったと数年前から巷では騒がれていますが、やはり長年ギブソンの総代理店を山野楽器が止めさせられたからでしょうか???・・・中には、やめさせられたのでは無く、止めたんだ!って人も・・・ その理由は、確かだと思われるような事柄は、 1、ギブソン社は、品質にうるさく不良品は返品してくる山野楽器が気に入らなかった。 2、そもそも、フェンダーの総代理店をしているのが気に入らなかった。 3、品質の良いギターと悪いギターを抱き合わせロット購入を強要されて山野楽器が代理店契約を断ったから。 4、人気商品も不人気商品も抱き合わせて仕入れを強要したり、拒むと売れている主力の商品の出荷を抑えたり、オーダーしたギターを数か月も待たされたり、1回の注文本数もロット注文するように要求されて、山野楽器が断った。 5、 品質は、もともと良く無いからアメリカ人の仕事は雑で山野楽器の方で、きっちり再調整して市場に出してたから感じなかっただけで、品質が低下したのは、現品確認後の調整が悪いからでは?・・・ 山野さんが代理店やめてからは、ギブソンジャパンの販売数が激減したとか、、、まあ、色んな噂が有りますが、Gibsonのテスターによる音色テストと品質検査に合格している製品が世界中に出荷されている訳なんですが、、、 私は職業柄アメ車の販売や修理は良くしましたが、日本とアメリカでは、0.01ミリの狂いも許さないレクサスに代表されるように、品質基準が違ってパーツでも、、、その他家具でも電気製品のしても造りがやはりアメリカ製は確かに部品一つ々の形成はアバウトで、雑ですよね。。 だからといってギブソンジャパンが無検査で垂れ流してるってことは無いんでしょうが、山野楽器さんに品質基準が厳しければ厳しいほど、消費者としては安心して買える!って言うもんですよね。。。 僕も、ギブソンのギターは新品でも、インレイの貼付け後の後処理が雑だったり、塗装ダレが有ったりして、水研ぎコンパウンド仕上げしたりヘッドの塗装割れなんか当たり前です!!!ギブソン社さまさまがおっしゃるように、音色には影響が無い!!!ちゃあ、ないですけどね。。。 ここ最近は特にビンテージ人気でJ-45ヒスコレを望む声が多く有り!このヒスコレJ-45は、50年代前半モデルを基準に極めて近づけながらも近代的技術も反映させながら製作されたヒストリック・コレクションモデルです。 J-35の後継機種として1942年8月に発表されたJ-45は、現在も発売され続けているロングセラーのアコースティックギターです。これほど世界中で幅広い世代と音楽のジャンルの問わないで、世界中で多くの有名ミュージシャンに愛されたギターは無いですよね。。。 ちなみに、日本のアーティストでは、斎藤和義、桑田佳祐、奥田民生、吉田拓郎、長渕剛、井上陽水、山崎まさよし、佐野元春、高野寛、コブクロの小渕健太郎、かまやつひろし、ミスチル桜井和寿・・・上げればキリが無い程一流のアーティストに愛されています。 【コンディション】 画像でもお判りの通り大変綺麗な状態を保っていて、画像をアップにしてもなかなか判らないような小さな擦り傷や打痕は有りますが、ネックの状態も指板フレットやペグの状態ボディの状態ももGoodなコンディションです。もちろん、致命的なネック割れや指板割れ、そしてボディの木の割れやバインディングの剥がれも一切ありません。 製造から丁度10年目を迎えて乾燥が完璧になりつつある状態のギターだからこそ味わえる、張りの有る重低音から程よいハーモニクスの高音域&サスティーンで、名器J-45のスキャロップド・Xブレーシング(元々はマーチンが開発)加工ならではの鳴りの良さが充分に発揮し、今この時だからこその最良期を迎えながら、ビンテージな音色が味わえる1本です。 また、わずかなトップ浮きでしたが、修正加工済みで、(これだけ乾き切った後の修正を加えたギターだからこそ、今後トップが浮いてくる事は恐らく無いでしょう)サドル(牛骨)交換でも4.0mm位の高さにも充分余裕があり、これから一生モノの逸品です。 そして、何と言ってもありがた~いエレアコ仕様でフィッシュマンのビエゾが装着されていて、あらゆる場面で活躍してくれるJ-45です! ※ご注意。投稿のヘッド裏画像の両サイドの線2本は割れでは無く、木材が乾いてくると木材が痩せていくんですが、それにしたがって現れる木材を接合させた継ぎ目の線ですので、ご安心ください! ギターコンディションチェック チェック内容 判定結果 1 ネック元反り、曲り、捻じれ、状態 優 2 ペグ取り付け部及び巻き取り機能 良 3 指板減り、浮き、剥がれ及び状態 良 4 フレット最摩耗部残量及び浮き、状態 優95%以上 5 ボディー全体のバインディングの剥がれ割れ 無し 6 ブリッジの剥がれ及び状態 無し 7 ナットの機能、状態及び弦の抑え易さ 優 8 トラスロッドの機能状態 余裕 9 12フレット6弦及び1弦の弦高 2.5mm/2.0mm 10 ピックアップ及びトルグS/Wの機能及びポットの状態 良 メンテナンス記録 項目 施工結果 1 ナット加工及び、弦高調整 〇 2 ナットサスティーン向上加工 不要 3 サドル・ブリッジ調整及び、弦高調整 〇 4 トップ浮き修正(温冷加工法) 〇 5 指板清掃調整及び給油メンテナンス 〇 6 フレット摺合せ加工 不要 7 フレット磨き及び錆止めコーティング 〇 8 ネック反り調整及び、弦高調整 〇 9 ペグ脱着オーバーホール調整給油 〇 10 PU・ポット・SW・ジャック等電装機器接触不良点検修理 不要 SPEC Top:Solid Spruce Side:Solid Mahogany Back:Solid Mahogany Neck:Mahogany Fingerboard:Rosewood Bridge:Rosewood Machine Head:Gotoh/Nickel Fingerboard Inlay:Dots(Pearl) Rosette:White&Black Binding:White&Black Pick Guard:Tortoise Color Pick up:Fishman piezo Nut width:43.8mm Scale:628.65mm Case:Original Hard Case 付属品:純正ハードケース

Your recent history

Recommended

Best sellers

About the owner

関 浩一

ギターを中心とした楽器やPA機器の中古販売、買取、カスタマイズ及びリペアを始めました。 ☆何でも、お気軽にご相談下さい。☆ 店主:関 浩一

Blog